“けいすけの駄法螺”vol.303

先週に行っていただきました。
傘寿の祝いは盛大に幕を閉じることができました。

おおよそ130名強の方々がご参加くださり感謝感激の一言で御座います。
途中いこれからを生きる若手へ、ベテランが苦言を呈す場面がありましたが、彼なりの若手への不器用なエールだったのでしょう。

しかし若いかれらも馬鹿ではないはずです。
それぞれの試練をしっかり踏みしめ乗り越えていくでしょう。

“けいすけの駄法螺”vol.302

10/18に私と私の同期の真珠の業界の傘寿のお祝いをしていただく事になっています。

私も80を超え数少ない現役の人間となりました。
現役としてのお祝いをしていただくのはこれが最後かもしれません。

この貴重な機会をしっかり噛みしめ、人生の1ページに残るお祝いにしたいと思います。

“けいすけの駄法螺”vol.301

記念すべき300を超え、また初めの一歩を踏み出します。
先週は親戚であり会社のスタッフでもある女性が亡くなりました。
その為、真に勝手ながら喪に服す。という形でブログをお休みさせて頂きました。

私の会社でも長年真面目に勤務し続け、とても優秀な人材でありました。
しかし私よりも若くして旅立って行きました。
家族での親交も有ったので葬儀の場での簡単ながらのお手伝いや、手続等にも携わらせて頂きました。

やはり元気な笑い声が聞こえなくなるというのは寂しいもので、空いた席がそれを物語っています。

しかし彼女は私の心、家族、会社のスタッフの中に今も息づいています。
彼女が残した功績を残った者たちでしっかり引き継いでいくことで、
きっと天国で喜んでくれる事でしょう。

“けいすけの駄法螺”vol.300

日曜日は香港で22号の台風が猛威を振るったようです。
私の息子とスタッフ7も香港のジュエリーショーに参加していた為、台風の影響をもろに受けたようです。

出張に行く数日前にも近畿で猛威を振るった台風に見舞われました。
台風に始まり台風に終わる、嵐の出張となりました。

何よりも無事で帰って来てくれたことがありがたい知らせです。
皆、徳を積んでいるからこそ何事もなく帰って来れたのでしょう。

“けいすけの駄法螺”vol.299

先週にまた記録的災害が日本を襲いました。

私が住む大久保では強風が吹いていたものの大きな被害が無かったので、
まさかあれ程の暴風が大阪や近郊に甚大な影響を与えるとは思いませんでした。

またその後に台風が北海道にのぼり、その翌日に地震が発生し北海道中を襲いました。
みなさんもテレビでご覧になったように山崩れや停電が起こり過去に例を見ないできことが重なりました。

この度の災害で命を落とされた方々には、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
皆さん油断はしていなかったはずです。しかし、結果的に痛ましい事故が出てしまう。
何気ない今日という日をいかに大切に過ごすか。 この生きている瞬間がどうするかが大事なのだと、いつも気づかされます。

“けいすけの駄法螺”vol.298

明日は台風が来るという事で会社をお休みにさせて頂いております。

25年ぶり「非常に強い」という表記の台風だという事です。
前回到来した20号を上回る風力を持つそうです。

今年は台風の当たり年ですね。水による災害も多く見られます。
今回の台風は数多くのマスコミに取り上げられ皆さんも対策を取られているでしょう。
ですが、いつ何が起こるかはわかりません。
油断をあさらずにお過ごしください。

“けいすけの駄法螺”vol.297

お盆休みも終わり今年も年末に向けスタートしました。
この上半期も様々な事がありました。

年始ではコインチェックという仮想通貨の取引所に不正アクセスで400憶円以上の強奪事件がありました。
3月ごろからトランプ大統領による表立った貿易戦争の始まり。
朝鮮半島に11年ぶりの南北首脳会談。
史上初のアメリカ大統領と北朝鮮の代表との会合。
西日本の豪雨災害と国内最高気温の更新。
第百回大会に任甲子園。

大きく出た情報だけでもまだまだ沢山あります。

今日起こる事、明日起こる事
皆さんの記憶に残る出来事があふれるでしょう。

“けいすけの駄法螺”vol.296

残暑お見舞い申し上げます。
私が住む明石の方では比較的に晴れて過ごしやすい気温が続きました。
前半は母の介護で、後半は時間が取れたのですが過去にないほど気怠く熱っぽく
どうも熱中症にかかっていたようで、晩に焼き鳥を食べ栄養を取ったことで翌日には元気になりました。
暑くも感じない日にこんな症状になりましたので、熱中症の怖さを知る休みでもありました。

また、今週の中から末は台風が各地で来週します。
今年の水の災害が目につきます。決して油断なさらず安全な行動をなさってください。

“けいすけの駄法螺”vol.295

お盆休み皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私の息子は今話題の阿波踊りに参加してきたようで、初日で下手な踊りを披露したようです(笑)
私自身もまだ踊ったことがなかったので少し羨ましいところではありますが、
素晴らしい経験になったでしょう。

阿波踊りは日本三大盆踊りのひとつで、おおよそ400年の歴史を持つそうです。
今回はメインイベントともいえる「総踊り」が中止と強行という類をみない事態となりましたが。
是非、受け継がれた文化はこれからも継承して頂きたいと思います。

“けいすけの駄法螺”vol.294

連日酷暑の中、本日岐阜県で41℃を観測。
観測史上2位タイ。

昔の暑さと違うと何度となく書いてきましたが、少しと変わらず暑い日が続いています。
また、近く台風13号まで迫っております。

この夏は危険が常に隣り合わせの状態で一向に気が休まらない状態です。

これから盆休みに入ります。
決して油断をせず、休みをお過ごしください。